集団内で発言する事が苦手。人を信用できない

私は集団の中で発言する事が苦手だ。慣れていない人たちだと特に。一対一であれば普通に話せるのに。

理由は、相手が自分の発言を受け止めてくれるか不安、どのタイミングで発言すればいいか考えすぎてしまう、自分の言葉で場の空気を壊してしまわないか不安になるからだ。

 

理由は人それぞれかもしれないが、集団での発言が苦手な人は一定数存在すると思う。何十人に1人など明確な事は言えないが。

 

そういう人は大抵大人しい人、ですまされる。特に喋りたい事がない、意見がないのだなと思われる。その人の事情なんて、人生なんて知るわけがないのだから。

でもその人は苦しんでいるのだ。自分の意見が言えない事に。会話に入れない事に。普通の事が、普通にできない事に。こういう人間になってしまった自分の人生に。

言いたい事が言えないと心の中が暗く重くなる。発散してしまえれば楽なのに、心のうちに溜め込むしかなくて。

 

それにこのタイプの人間にとって、学校や会社、社会は苦でしかない。どんどん社会のレールから外れてしまうかもしれない。普通ができない人は排除されてしまうから。

 

そんな子どもたちを私は救い出したい。少しでも苦しみを減らしたい。

こんな自分だからこそ、普通に生きていく事、世の中に馴染みにくい人の力になれるのではないかと思う。(人助けよりまずは自分をどうにかした方が良いが。)

なので自分の現状、試行錯誤の結果などを記そうと思う。

どうやったら楽になるか、自分で実験してみようと思う。

 

 

現状、話す際に気をつけているのは「ゆっくり話す」事である。

何か言わなきゃ と思うと、とりあえず言葉を紡ごうと早口になり、変な事を口走ってしまう可能性がある。

同時に、変な事を言わないようにと気をつけ考えすぎると、言葉が出て来なくなる。

だからゆっくり、考えながら、ほんの少しの言葉でいいから言ってみる。そうすると混乱せず落ち着いて話せるし、周りも言葉が返ってくるのでこの人は会話に参加していると認知してくれる。

 

いつもできている訳ではないが、ここに書いたのだから毎日きちんと意識して、意識しなくてもできるよう自分のものになるよう努めていきたい。

 

・相手に期待している