保育士試験、一発合格。勉強法②

保育士試験、一発合格。 

大まかな流れや教材については先日のブログに書いたので、今回は私なりに良かったと思う勉強方法について詳しく書いていこうと思う。

 

勉強方法

・教材のページ数や問題数から、一日に何ページ進めるか計画をたてる

・ページに数字を記入し、何ページやったか可視化する

・2週間や一ヶ月後に、一度やった所を復習する

 

●問題を解きながら覚える(単純な暗記だけでは試験対策として弱いかもしれない)

・苦手な科目を何回も復習(重点的に)

 

 

・誰かに説明するように勉強する

・ぶつぶつ呟きながら

 

 

約一ヶ月後までに参考書を終わらせたいのであれば、ページや問題数を30日で割って1日に何ページ進めればいいのかを出す。もし出たページ数が多すぎてできないと感じる時は少し減らす。達成できない計画をたてると「今日もできなかった…」とモチベーションが下がってしまうため、達成できそうな計画をたててモチベーションを保つ。

 

勉強したページに1ページ目であれば1、2ページ目は2と隅の方に数字を記入する。自分が何ページ勉強したのか目で見てわかり、今日はこれだけやった!目標達成!と実感し易くなる。努力の可視化とも言えるだろう。これはモチベーションUPにつながり、今日はもう少し頑張ってみようと自分を励ます糧になる。 記入するページ数を増やすために、今日はもう少し粘って勉強を続けようと思える日があるのだ。

 

勉強した1ページ目には日付も記入している。この日付の2週間ないしは一ヶ月後に復習をするためだ。一ヶ月後に復習してみると、一度間違えた問題を再度間違えてしまう。すっかり忘れているのだ。

人は復習しないと忘れてしまうし、知識が定着しない。復習を繰り返すと、自分にとって重要な事柄だと脳が判断し、長期記憶へと送り出してくれる。繰り返し復習する事が勉強をする上で一番大事な事かもしれないと、試験勉強を通じて改めて実感した。

 

 

●また、問題演習中心で勉強をすると試験対策になると思う。

問題文になると、暗記したはずのものが途端に解けなくなる事がある。暗記自体は一つ一つ丁寧にできるが、問題演習では必要な情報を一気に思い出し正誤を判断する必要があるので、脳の働きが違うのかもしれない。また、文章を読む力も要求される。

なので問題を解きながらついでに暗記をする方が、試験対策としては有効だと思う。間違えた問題は驚きや負の記憶として残りやすいし。また問題文独特の言い回しにも慣れることができると思う。

 

 

⭐︎

あとは、人により向き不向きがありそうだが、個人的に効果があったと感じる細かい勉強法がいくつかある。

一つは誰かに教えるように勉強する、だ。テキストを読んでいると目を通しているだけで、あまり頭に入っていない事が多々ある。なので、誰かに聞かれても教えられる事を意識し、頭の中で架空の人間に教えながら勉強する。教える事は単純な暗記ではなく理解していないとできないので、深い学習へとつながる。

この時、つぶやける環境であればぶつぶつ呟きながら、喋りながらだとより良いかもしれない。頭の中でやるよりも実際に言葉にして教える方が難しく、頭を使う気がするからだ。

 

 

どれか一つでも参考になり、より良い勉強ライフを送る手助けになったら幸いである。